ようやく退院 ~全治3ヶ月とは
長い入院から、昨日、ようやく退院。
といっても、退院したのは愛車「鰤号」。
入院したのが10/23だから、ほぼ3ヶ月の重症だった。
久しぶりのご対面。
乗り味、忘れそうだったぞー。
おぉ!このドロドロいう排気音。
う~んなつかしぃ~!
買い物先の駐車場でつい1枚。
「退院記念」ってことで。

この子の入院以来、ずっと「わ」ナンバー生活。
ウィングロード(タバコ臭く我慢ならず交換)
↓
TIDA1号(ノーマルタイヤだったため、雪に備え交換)
↓
TIDA2号(イモビ不調(たぶんただの電池切れ)にて交換)
↓
TIDA3号
どーせなら、同等クラスのクルマ出せよな~!と思いながらも、このご時勢、燃費いい方がいっかぁ、とそのままTIDA生活を送った。
この子、鰤号は、今どきecoに逆行するような加給機付きで燃費ワルワルの子。
細かいところなんかも、なかなか気が利いてなくて、T社のクルマなんかと比べたらヒドいもんなんだけど、それがまた可愛いのよねー。
「ダメな子ほどかわいい!」ってほんとわかるわー。
うちにいる人間の子どもらと一緒だなーと思いつつ、今朝はちょっとルンルンでマイカー出勤。早出したった。
午前中、報告あって支社長室に。
無事、報告終えて帰ろうとしたら、支社長…
「げんのう君、今日、夕方、頼むな。オレ、遅れて行くから」
ン?
ン?
ン?
「今日、×○会の賀詞交換会だよなぁ!?」
あ゛ー!すっかり忘れてた!
外部の飲み会の「お付き」やったわ~!
クルマで来ちゃあかんや~ん!!
と、愛車の退院に気をとられ、本日のスケジュールをすっかり忘れたげんのうなのであった。おしまい。
といっても、退院したのは愛車「鰤号」。
入院したのが10/23だから、ほぼ3ヶ月の重症だった。
久しぶりのご対面。
乗り味、忘れそうだったぞー。

おぉ!このドロドロいう排気音。
う~んなつかしぃ~!

買い物先の駐車場でつい1枚。
「退院記念」ってことで。

この子の入院以来、ずっと「わ」ナンバー生活。
ウィングロード(タバコ臭く我慢ならず交換)
↓
TIDA1号(ノーマルタイヤだったため、雪に備え交換)
↓
TIDA2号(イモビ不調(たぶんただの電池切れ)にて交換)
↓
TIDA3号
どーせなら、同等クラスのクルマ出せよな~!と思いながらも、このご時勢、燃費いい方がいっかぁ、とそのままTIDA生活を送った。
この子、鰤号は、今どきecoに逆行するような加給機付きで燃費ワルワルの子。
細かいところなんかも、なかなか気が利いてなくて、T社のクルマなんかと比べたらヒドいもんなんだけど、それがまた可愛いのよねー。
「ダメな子ほどかわいい!」ってほんとわかるわー。
うちにいる人間の子どもらと一緒だなーと思いつつ、今朝はちょっとルンルンでマイカー出勤。早出したった。
午前中、報告あって支社長室に。
無事、報告終えて帰ろうとしたら、支社長…
「げんのう君、今日、夕方、頼むな。オレ、遅れて行くから」
ン?
ン?
ン?
「今日、×○会の賀詞交換会だよなぁ!?」
あ゛ー!すっかり忘れてた!
外部の飲み会の「お付き」やったわ~!
クルマで来ちゃあかんや~ん!!
と、愛車の退院に気をとられ、本日のスケジュールをすっかり忘れたげんのうなのであった。おしまい。
この記事へのコメント
ようやく帰ってきましたかぁ・・・
分かるな~舞いあがってしまう気持ち。うちも今車検でしばらく家に車がないんだけど、乗らない私でも、なかったらなんだか寂しいよね。
やっとお帰りになれましたね^^ くふ、解りますその気持ち。おかえり~って「いい子いい子」してあげたくなりますね。うっかりのげんのうさんも“おちゃめ”ですね~(笑)
ホント、長かったね・・・。
で、ブリちゃんは会社にお泊まりだったの?
ようやくですぅ。
サイドブレーキとかオーディオとかのスイッチ類、「TIDA慣れ」しちゃってて悲しかったです。
「私のこと、すっかり忘れちゃったのね
わかる?わかります?
修学旅行に行ってた息子が帰って来た!みたいな。
いやいや今回は修学旅行どころじゃなく、長期入院でしたから。
自分はおちゃめでなく、サザエさんなだけですぅ。(;^_^A
この日は、ちょっと余裕あったので、会社、途中で抜けてブリちゃん早帰りさせてから、も一度電車で出勤して来ました。
退院早々、「外泊」は可愛そうだったのでね。
代行も… 他の男には触らせたくない… って、ブリ号、自分の中では男なんだけどねー。