オッサンのマカナイ vol.14 ~ピクルス作ったどー
前記事のように、夏野菜は一気に収穫期。
毎日、ナス料理、きゅうり料理が並ぶ。
少しは消費を手伝おう、と久々にピクルス作ってみた。
きゅうり以外は買ってきたけど。(;^_^A
砂糖控えめの酢ぃぃ~ヤツが好みであります。

参考レシピはこちら。
毎日、ナス料理、きゅうり料理が並ぶ。
少しは消費を手伝おう、と久々にピクルス作ってみた。
きゅうり以外は買ってきたけど。(;^_^A
砂糖控えめの酢ぃぃ~ヤツが好みであります。
参考レシピはこちら。
この記事へのコメント
げんのうさん、色んなもん作りますね~。
ピクルスまで作っちゃうとわ。
まあ、ピクルスって言ってもね~洋風漬物ではあるから、簡単ちゃぁ簡単なんだけど。にしても感心ですね^^
へぇ~げんのうさん、こういうこともされるとは!素敵です☆
私もチョット酸っぱいのが好きかな~夏はいいよね。
カリフラワー、紫玉葱、ローリエと赤唐辛子も入って
美味しそうなピクルスが出来上がりましたね!
夏はやはり、ちょっと酸っぱいくらいが
食欲が湧いて、いいですね~
私も早速試してみようっと!
欲しくなるねぇー!
パン系やら魚料理に
イイよね♪ホットドックに
入れたら美味しいよおー
いやいや!普通の食事は嫁さん任せです。
ラー油だのピクルスだのと、ビールを美味く飲むために作ってるようなもんですわ。
それに今回は、キュウリの山を見て、なんとかせなあかん!って「もったいない」病が出ただけのこってす。(;^_^A
そうそう、超簡単です。下茹でした野菜を、熱して冷ました酢につっこむだけだもん。(^ ^)V
こう見えても…(見えないか…)1年だけ厨房で働いたことが。
バイトですけど…
なので、ちょっとだけ料理できるのと、ビール飲むためだったら、面倒なことも頑張れちゃうようです。(;^_^A
で、自分のピクルス、酸っぱいですよー。
ほとんど漬け汁、水はほんのちょっとだし、砂糖なんかこれだけ作るに大さじ1杯くらいですから。
もともとは、どっかの焼き鳥屋さんで出されたのが美味くて、レシピ聞いたのが始まりなんです。
カリフラワーなんて、下茹でしてある?ってくらいにカリッカリで美味いんですよー。
ほんと「カリッフラワ~」みたいに。(;^_^A
是非ぜひ作ってみて下さい。オイラにできるんだから絶対、失敗しないかと…。
あー、結構、酢が苦手な方、いらっしゃいますよね?
酢飯以外はダメ~、みたいな。
かく言う自分も、酢がすきになったのは、大分、「大人」になったから。
カラダにいいので、ちょっとずつイッてみて下さいな。
かえって甘酸っぱいのは、自分、苦手です。
そうそう!この時期、いいよ!
肉料理の付け合せにはナイスでしょ?
そっかぁ、刻んでホットドッグねー!
うっちではほとんどツマミだから。(;^_^A