修理月間 その3 ~腕時計
ダッフルコート修理、5,000円。
望遠レンズ修理、30,000円。
そして今回は、時計修理、なんと52,000円。(T_T)
Befor
写真なし。
After

自分の持つ、唯一のブランド時計。ほんと唯一の。
あの有名ブランドなのだが、そう見えない安っぽいデザインが気に入ったヤツ。
大きなのっぽの… ではないですが、15年以上オーバーホールもなしで動いてくれていたのだが、去年の冬に止まっちまった。
直さないわけにゃいかんなぁと思い立って修理に。
メーカー修理だと基本料金でけで8万円だと!(x x)
メーカー直の修理でなく、代理店修理ということで5マンと「お安く」なるそうな。
高い!に加え、修理に出してから2ヶ月以上もかかってようやく戻ってきた。
いいものは直してでも長いこと使うってーのがいいね、なんて思うのだが、8万とか5万っちゃ、時計幾つも買えるやん!と複雑な思い。
やっぱり貧乏人に不釣合いなモン持つからこんなことになるんやなーとしんみりであります。(T_T)
関係ないけど、我が息子が保育園?低学年?の頃、七夕に書いた短冊、「なりたいもの」というお題で書いたのが…
「おおがねもち」。
この親にしてこの子あり、ってーか同じこと願ってる情けない親。(;´Д`)
望遠レンズ修理、30,000円。
そして今回は、時計修理、なんと52,000円。(T_T)
Befor
写真なし。
After
自分の持つ、唯一のブランド時計。ほんと唯一の。
あの有名ブランドなのだが、そう見えない安っぽいデザインが気に入ったヤツ。
大きなのっぽの… ではないですが、15年以上オーバーホールもなしで動いてくれていたのだが、去年の冬に止まっちまった。
直さないわけにゃいかんなぁと思い立って修理に。
メーカー修理だと基本料金でけで8万円だと!(x x)
メーカー直の修理でなく、代理店修理ということで5マンと「お安く」なるそうな。
高い!に加え、修理に出してから2ヶ月以上もかかってようやく戻ってきた。
いいものは直してでも長いこと使うってーのがいいね、なんて思うのだが、8万とか5万っちゃ、時計幾つも買えるやん!と複雑な思い。
やっぱり貧乏人に不釣合いなモン持つからこんなことになるんやなーとしんみりであります。(T_T)
関係ないけど、我が息子が保育園?低学年?の頃、七夕に書いた短冊、「なりたいもの」というお題で書いたのが…
「おおがねもち」。
この親にしてこの子あり、ってーか同じこと願ってる情けない親。(;´Д`)
この記事へのコメント
そして息子っちの短冊、ウケますね~。いい味でてます「おおがねもち」なんて^^ 私の知り合いが、流れ星見ながら3回願い事唱えたら、願いがかなうんだけど、言える言葉が一つだけある「金・金・金、欲しい」ってこれなら、1秒で言えるって。それと同レベルみたいです(笑)
「長野マラソン 掲示板」でググっていたら、
たどり着きました。
明日(17日)は、走られるのですか?
もし走られるのであれば、
自己責任になると思いますので、
交通ルールを守って、安全確保で
練習の成果を出して下さい。
ほんと泣きたくなりましたよ。
だって最初8マン!って言うんだもん。
自分には8万する時計だって高級品だもん。
まぁ一生モン!ということで、息子が自分の形見にしてくれるかも、と思って修理しました。
短冊い~でしょ~。(*^_^*)
今度、ハマショーの「MONEY」教えてやろっかな?
「金・金・金、欲しい」←いただきます。(^人^)
自分、正式発表以降、モチベーション
それに昨日の4/17に正式コース走ったら、やっぱクソ迷惑じゃね?とも思っておりました。
で、昨日は野球の自主トレ後、河川敷のグランドの周りを数キロ走りました。
42キロの1/10くらいでしたが、久しぶりにいい汗かきました。
カラダとキモチの両方、来年の「長野」に向けてリスタートできました。
あれ以来、あの掲示板も見ていませんが、例年の「温かみのある掲示板」にそれこそ復興してくれることを祈ってます。
また「沿道応援」よろしくお願いしますね!
「ありがとう~!」言いながら走るヘタレランナーがいたら自分です。<(_ _)>