ひなまつり ウチのお座敷にもようやく雛人形が並びました。 信州では?当家では?旧暦ベース3月3日から翌月3日くらいまでお供え?します。 全国的というか標準的には、3/3「まで」だよな~。 「しまい遅れたら婚期を逃す」なんてーのを聞いたことあるから、ウチはヤバいかも…。 この雛飾り、嫁さんのお母さん?おばあさん?から?… トラックバック:0 コメント:6 2009年03月01日 続きを読むread more
善光寺灯明まつり 善光寺の「灯明まつり」。 土曜日、セガレの同級生の「きり絵」が展示されているというのでに行ってみた。 週末土曜日ということもあり、すごい人混み。初詣みたいな賑わいです。 ◆仲見世 遠方からのお客さんが多かったのか、参道・仲見世とも結構、賑やか。 ◆仁王門 黄色にライトアップ。 ◆三門 グリ… トラックバック:0 コメント:4 2009年02月17日 続きを読むread more